※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥1,300
生まれたのも一人、死ぬのも一人、そう思うとなんとも愛おしいつらいもの、淋しいものというイメージでとらえられることが多い「孤独」。作家・下重暁子さんは、「孤独とは、一人で生きていく覚悟」だといいます。本書は、「孤独」のほか、「自由」「家族」「老い」「矜持」などをテーマに、新聞や雑誌での連載やインタビュー、過去のエッセイから、胸に響く言葉を厳選。自らの足でしっかりと立ち、情熱をもって“人生を引き受けてきた”下重さんによる、奔放な感性と覚悟に満ちた100点のメッセージを1冊にまとめました。巻頭カラーグラビアでは、貴重な写真とともに下重さんの人生の歩みを振り返ります。孤独を恐れて周囲に同調するのではなく、一人で自分の内面ととことん向き合い、自分をもっと好きになることが大切。孤独とは、愛すべきものなのだ――。群れず、求めず、しなやかに生きる、著者初のメッセージ集。まえがきにかえて より抜粋気がつくと、私が残っていた。同じ頃、マスコミの世界に入った人も、共に仕事を競った人もまわりからいなくなって、私ひとり。亡くなった人もいれば、引退した人もあり、家族に囲まれている人、一人暮らしの人、様々である。現役で仕事をしているのは、私ぐらい。戦後、大人たちの豹変ぶりを目のあたりにして、一生、自分一人は自分で食べさせると決めたのだから当然で、その自分への約束だけはなんとか果たせそうである。それを守り続けて手に入れたのは自由、そう私は今がいちばん自由、そのためには経済的自立と精神的な自立が欠かせなかった。
カートに追加されました。
出版社からのコメント
生まれたのも一人、死ぬのも一人、そう思うとなんとも愛おしいつらいもの、淋しいものというイメージでとらえられることが多い「孤独」。作家・下重暁子さんは、「孤独とは、一人で生きていく覚悟」だといいます。本書は、「孤独」のほか、「自由」「家族」「老い」「矜持」などをテーマに、新聞や雑誌での連載やインタビュー、過去のエッセイから、胸に響く言葉を厳選。自らの足でしっかりと立ち、情熱をもって“人生を引き受けてきた”下重さんによる、奔放な感性と覚悟に満ちた100点のメッセージを1冊にまとめました。巻頭カラーグラビアでは、貴重な写真とともに下重さんの人生の歩みを振り返ります。孤独を恐れて周囲に同調するのではなく、一人で自分の内面ととことん向き合い、自分をもっと好きになることが大切。孤独とは、愛すべきものなのだ――。群れず、求めず、しなやかに生きる、著者初のメッセージ集。まえがきにかえて より抜粋気がつくと、私が残っていた。同じ頃、マスコミの世界に入った人も、共に仕事を競った人もまわりからいなくなって、私ひとり。亡くなった人もいれば、引退した人もあり、家族に囲まれている人、一人暮らしの人、様々である。現役で仕事をしているのは、私ぐらい。戦後、大人たちの豹変ぶりを目のあたりにして、一生、自分一人は自分で食べさせると決めたのだから当然で、その自分への約束だけはなんとか果たせそうである。それを守り続けて手に入れたのは自由、そう私は今がいちばん自由、そのためには経済的自立と精神的な自立が欠かせなかった。